CONCEPT

見学・体験・入居者募集中!
グループホームは単なる生活支援だけでなく、障害のある方の生活を支え、人生をより豊かにすることを目指しています。
軽度な知的、精神障害をお持ちの方向けを対象に、利用者様の個性を育む場所として、お一人お一人を大切にし、日々明るく楽しくお過ごしいただくことを心掛け、利用者さんの自立を支援させていただきます。
利用者様が前向きに生き生きと生活ができるようにサポートいたします。
軽度な知的、精神障害をお持ちの方向けを対象に、利用者様の個性を育む場所として、お一人お一人を大切にし、日々明るく楽しくお過ごしいただくことを心掛け、利用者さんの自立を支援させていただきます。
利用者様が前向きに生き生きと生活ができるようにサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください!
-
知的もしくは精神障がい者の方
-
体を動かす仕事がしてみたいけど、体力に不安がある。
-
家にいることが多いので、外に出るきっかけが欲しい。
-
人と関わることが苦手なので、人との物理的な距離感のある広々とした場所で働きたい。
FEATURES FACILITY FEATURES 施設の特徴
-
ひとりあたりの居室の広さ
居室は1人あたり1部屋を必ずご用意しております。
入居者の私物を収納するスペースに配慮した上で、各部屋7.43㎡以上(5.5帖以上)のゆとり感を大切にしています。 -
プライベートが守れる環境
プライバシーの観点から、廊下などの共用部からご自身の部屋へ直接入室していただけるような間取りです。
他の入居者の部屋を通ってご自身の部屋に入室するような間取りはございません。 -
グループホームの安全性
グループホームは、新耐震基準1981年6月以降の建物であり、地震に強い構造です。建物が適正に建てられ、地域で長く暮らせるなどといった厳格な基準をクリアしていますので、安心してご利用いただけます。 -
安心してお任せください
ご利用者様のご在宅中は、土日・夜間もスタッフが駐在して支援にあたりますので、安心してお任せください。 -
医療チームと連携を取ります
日々の健康管理のほか、万一、医療対応が必要となった場合に、スムーズに適切な対処ができるための体制を整えています。
※ご入居の条件に、医療チームとの連携に伴う合意をいただけることが含まれます。 -
地域との積極的な関り
ご利用者様がスタッフと共に、地域の行事に積極的に参加するなど、地域とのつながりながりを大切にしながら自立した生活を送ることができるよう後押しします。
FLOW USAGE FLOW ご利用の流れ
-
STEP1
ご相談・お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
ご利用に関する疑問や不安などがございましたら、スタッフが丁寧に説明いたします。見学や入居に関するご質問、入居費用や体験費用についてなど、ご不明な点はご相談くださいませ。 -
STEP2
見学・面談
実際にどのような場所なのか、お部屋のご様子や生活されている場の雰囲気など、ぜひ一度ご覧ください。
また、ご本人やご家族の方との面談の際、ご本人様の現在の状況やご利用いただく際に必要なことなど、担当の相談員よりお伝えします。 -
STEP3
体験入居
実際にご入居される前に、体験入居をしていただきます。ご本人の特性や共同生活への適正、スタッフとの相性などがわかるためにも、1週間くらいのご利用がオススメです。
※体験入居時も受給者証が必要となります。 -
STEP4
入居日の決定
ご本人様のお身体の状況をふまえて、安全面などから配慮し、実際にご入居や支援が可能かどうかの確認を行ったうえで、入居日の決定をさせていただきます。 -
STEP5
必要書類・手続き
ご入居いただく際には「障がい福祉サービス受給証」が必要です。
その他、お手続きまでの流れや必要書類を、丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。 -
STEP6
ご契約・入居準備
ご契約前の確認事項や注意点などホームオリエンテーションをさせていただき、ご契約・入居となります。
※ご入居にあたっては身元保証人が必要となります。
FAQ FAQ よくある質問
-
Q 体験利用はどのくらいの日数が良いですか?
A最低でも3日以上、可能であれば1週間くらいのご利用をオススメしています。
ご本人の特性や共同生活への適正、スタッフとの相性などもわかるのがオススメしている理由となります。※体験利用時でも受給者証が必要です。 -
Q グループホームを利用する際の条件はありますか?
A障がいを持っている方が少人数で共同生活を送るための福祉施設です。 -
Q 精神障がい者と知的障がい者が共同生活をすることで問題は起きませんか?
A専用スタッフがみなさんをケアしますので、ご安心ください。 -
Q 障がい支援区分が高くても利用できますか?麻痺があっても大丈夫ですか?
Aこちらご相談の上、対応させていただきます。 -
Q 門限はありますか?
A門限はございます。 -
Q 外泊は可能ですか?
Aこちら可能です。