こんな 不安、お悩み 抱えていませんか?

  • 本当に就職に結びつく能力が身に付くのか不安
  • コミュニケーションで発言に自信が無く、不安で話せない
  • 今までの職場では「普通」を求められて辛かった
  • 興味があることにしか集中出来ない
  • 決まった時間で行動することが出来ない、苦痛だ

About 事業概要

ONEFRAMEでは「映像」というスキルに限定し、個性を伸ばすことで得意なことを仕事にできる人材育成を目的としています。映画やCMなどプロの現場で使用される専用ソフト等を使って、専門スタッフから基礎から学ぶことができます。

Feature 特徴

  • 自分のペースで学べる環境が充実

    わからない所があればスタッフに聞きながら、教材等を使用して自学自習をするスタイルを基本としております。 何をやるか分からない、という方にもPCの操作方法から丁寧に教えていきます。
  • 未経験でも安心のカリキュラム用意

    映画やCMなどプロの現場で使用されるAdobeの専用ソフトを基礎から学ぶことが出来ます。パソコンを触ったことがない方でも使い方を1から学ぶことが出来る、初心者にも安心のカリキュラムです。
  • 本格的な撮影スタジオを併設

    事業所内に撮影スタジオを設けており、グリーンバックなどを使用した撮影を学べます。 ※グリーンバックを使用することで人物を切り抜いて合成したり、本格的な合成映像を作ることが出来ます。
  • 一人ひとりに合った配慮も充実

    個々にあった通所スケジュールが可能です。[利用は週1〜利用OK] 利用時間も、無理なく出来る範囲内での時間で作業と学習をしていただきます。また、あらかじめ体調面のチェック表に自分の健康状態をスタッフが考慮するので安心です。

Environment 環境

充実のサポート・通いやすい環境をご用意

  • 映像に特化した作業内容

    撮影、編集、企画・構成と実際の現場で即戦力になれるカリキュラムをご用意。その他、専攻して覚えたい内容があれば、重点的に学ぶことも可能です。簡単な映像制作で工賃を稼ぐことができ、 高度なものが制作では高単価な仕事もございます。
  • 施設送迎あり

    基本的には自分で来ていただけるのが理想なのですが、応相談とさせていただいております。 送迎利用となった場合には、こちらで指定した集合場所に集まっていただき、その場所への送迎となります。
  • 仕事へのバックアップ

    得意なことを仕事に出来る人材育成を目的としています。映像技術を身につけていただき、将来的にはご自身で成果物に対して収入を得られるようにバックアップをしていきます。

Voice 利用者の声

  • 利用者K.Iさん (27歳)

    もともとYOUTUBEをよく見ていて、動画の編集について興味がありました。自分でも実際に動画を作ってみたいと思っていたところ、こちらの事業所を見つけ利用させてもらってます。実況動画の作り方や撮り方も学べた他に、実際に仕事になるような専門的な知識を得ることが出来て、毎日楽しく作業をしています。
  • 親御様 R.Eさん (29歳)

    2年前に鬱病になり、それいらい引きこもりがちになってしまった息子だったのですが、こちらの事業所に体験に来て以来少しづつ動画に興味を持ち始め、少しではありますがPCに向かって集中している時間が増えました。 ONEFRAMEさんでは大変楽しく過ごしているようで、ときには制作した作品を見せてくれます。 いつかはプロ顔負けの動画を作っていけるようになってもらえると嬉しいと思っています。

FAQ よくあるご質問

  • Q施設の見学は可能ですか?
    Aもちろんです。ご都合の良い日時で施設のご案内をさせていただきます。費用はかかりません。
  • Q毎日通うのが不安なのですが、大丈夫でしょうか?
    Aご安心ください。個々にあった通所スケジュールが可能です。[利用は週1〜利用OK] 利用時間も、無理なく出来る範囲内での時間で作業と学習をしていただきます。
  • Q映像制作の経験がないですが、大丈夫ですか?
    A問題ありません。パソコンを触ったことがない方でも使い方を1から学ぶことが出来る、初心者にも安心のカリキュラムをご用意しています。
  • Qアクセスが悪いのですが、送迎などありますか?
    A送迎もご用意しています。 送迎利用となった場合には、こちらで指定した集合場所に集まっていただき、その場所への送迎となります。

Flow ご利用の流れ

  1. STEP1

    ご予約

    ご利用を希望される方はWEB、TEL、FAXよりご予約ください。
    WEBからご予約

    TEL 080-9435-2503 /
    FAX 027-226-5835

  2. STEP2

    面接・体験

    履歴書・職務経歴書・診断書・お薬手帳コピー・知能検査の結果などをお持ちください。
    実際の作業の体験もしていただけます。
    (日数はご相談ください)
  3. STEP3

    ご利用の連絡

    ご利用のご連絡をさせていただきます。
  4. STEP4

    役所に申請

    ご利用連絡が届きましたらお住まいの役所へ申請してください。
    あわせて相談支援事業所に計画相談の依頼をお願いいたします。
  5. STEP5

    役所より受給者証の発行

    調査日程や受給者証の発行までの期間は各市町村によって異なりますので、福祉課にお問い合わせください。
  6. STEP6

    受給者証を持参し契約・利用開始

    ご本人様、相談支援専門員、サービス管理責任者等で担当者会議を行います。

利用者さんの作品