こんな想いはありませんか?
-
ゲームが好きだ
-
夢を諦めたくない
-
好きなことで収入を得たい
-
eスポーツ業界に関わる力を身につけたい
-
eスポーツ関連の技術を向上させたい
About 事業概要
ONEGAMEでは、eスポーツ×障がいで新たな人材育成を支援します。本格的なコーチングで利用者様をサポートし、自分のペースに合わせた無理のないスケジュールで楽しく学べる環境をご用意しています。自分の好き・得意を仕事に繋げることができるようにサポートします。
Feature 特徴
「eスポーツ×就労支援」GAMEスキルを身につけ自分の個性に。
eスポーツとは?
「エレクトロニック・スポーツ」の略で、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。
アジア版オリンピック「2018年アジア競技大会」の種目に採用されるなど急激にその規模を拡大しており、近い将来必ずパラリンピックなどの種目になってきます。
今後「大きな舞台で健常者と対等に戦える新しい場」になると考えています。
-
自分にあったゲームプログラムを選択できる
三種類のプログラムから、自分にあったプログラムを選択できます。自分のペースに合わせた、無理のないスケジュールで楽しく学ぶことができるのがONEGAMEの特徴です。 eスポーツの選手コースだけでなく、イベントコースと実況解説MCコースでeスポーツに携わるための技術を学びながら仕事にしていけるように支援していきます。 -
「プロ直接指導」本格的なコーチングで支援
映画やCMなどプロの現場で使用されるAdobeの専用ソフトを基礎から学ぶことが出来ます。パソコンを触ったことがない方でも使い方を1から学ぶことが出来る、初心者にも安心のカリキュラムです。
Course コース

選手コース
最高のパフォーマンスでオーディエンスのハートを掴む技術を学ぶ
- ONEGAMEランクの設定をし、選手コースの施設利用者はひとつひとつの課題をクリアしていくことでランクが上がるシステム。
- ONEGAMEシステムにより、自身の実力が可視化されることで次の目標設定を明確にし、自身のプレイ技術の向上を図る。
目指すべき職業
プロ選手、タレント、ストリーマー、デバイス開発、eスポーツコーチ、チーム監督、マネージャー、アナリスト

イベントコース
心揺さぶるエンターテイメント空間演出技術を学ぶ
- チームとしてひとつのエンターテイメントを完成させるために何が必要かを議論し、企画を演出できる企画力を学ぶ。
- 様々なイベントを想定し、イベント設営に必要な機材に触れながら、1からイベントセッティングできる設営技術を学ぶ。
- 定期的に開催されるONEGAME大会のイベント設営、運営チームとして活躍できる。
目指すべき職業
照明、音響、映像、配信、オブサーバー、監督、企画プラニング

実況解説MCコース
声が演出する世界観でオーディエンスを熱狂させる技術を学ぶ
- ゲームを深く知ることで、ゲーム内で「何が起きているのか?」「何がすごいのか」を声を使い、相手に伝えるための表現力を学ぶ。
- 表現力の練習方法としてゲーム実況を生配信で行うことで言葉遣いやゲームを伝える楽しさを学んでいく。
- 定期的に開催されるONEGAME大会のイベント設営、運営チームとして活躍できる。
目指すべき職業
NA(実況解説)、MC、ラジオ、テレビ、声優、キャラクター
充実の講師陣やバックアップ体制
-
選手コース(ぷよぷよ)
カリキュラム作成者live「ぷよぷよ」シリーズのジャパン・eスポーツ・プロライセンスを保有し、決勝トーナメント進出率が高い実力派選手
-
選手コース(ぷよぷよ)
カリキュラム作成者ふり〜だSix Siege公式キャスターをはじめ、大会での実況解説、イベントMCまで行うGODSGADENに所属するプロゲーマー
-
実況解説MCコース
カリキュラム作成者吉﨑 智宏e-Sportsキャスター、Tokyo Game Show2015より、数々のゲームイベントMCを担当
-
使用ゲームは
「ぷよぷよeスポーツ・レインボーシックス」国民的アクションパズル「ぷよぷよ」や、世界大会も多く開催されるeスポーツのメジャータイトル「レインボーシックスシージ」を採用。今後ゲームラインナップは随時拡充予定です。
※随時追加予定
-
群馬テレビがイベント協力
eスポーツイベントを実施する際には、群馬テレビもバックアップとして開催予定です。株式会社ワンライフは群馬県のeスポーツの発展と繁栄を目的として「群馬県eスポーツ協会」の立ち上げをしています。
Voice 利用者の声
-
選手コース / Uさん 20代男性(シャルコマリートゥース病)
障がいを抱えており、eスポーツとは無縁でしたが今回この様な事業所が誕生したと聞き実際に通ってみたら本格的な設備でびっくり致しました。 みんなも同じ障がいを抱えている人で共通な趣味もありチームであり家族でもある空間が好きです。 -
実況解説MCコース / Eさん 20代 女性(統合失調症)
自分は元々声を出しづらく言葉が詰まってしまうことが多々ありました。 しかしこのコースに通うことによって発声や滑舌などを学び、自分がこんなに大きな声で喋れる様になると思っていなくて自分でもびっくりしました。 -
イベントコース / Nさん 40代男性(統合失調症)
元々、音楽を聴くことが好きだったこともあり、実際に音響の現場に触れてみたいと思い、通ってみました。 ONEGAMEでの学ぶのは非常に楽しくてこの様に音の調整やエフェクトをかけたり様々な事が学べ、すごくよかったです。
FAQ よくあるご質問
-
Q施設の見学は可能ですか?Aもちろんです。ご都合の良い日時で施設のご案内をさせていただきます。費用はかかりません。
-
Q毎日通うのが不安なのですが、大丈夫でしょうか?Aご安心ください。個々にあった通所スケジュールが可能です。[利用は週1〜利用OK] 利用時間も、無理なく出来る範囲内での時間で作業と学習をしていただきます。
-
Q映像制作の経験がないですが、大丈夫ですか?A問題ありません。パソコンを触ったことがない方でも使い方を1から学ぶことが出来る、初心者にも安心のカリキュラムをご用意しています。
-
Qアクセスが悪いのですが、送迎などありますか?A送迎もご用意しています。 送迎利用となった場合には、こちらで指定した集合場所に集まっていただき、その場所への送迎となります。
Youtube
Facility 施設紹介
-
ONEGAME
〒373-0033
群馬県太田市西本町16-15TEL:080-7002-1185 FAX:027-226-5835 -
ONEGAME 船橋
〒274-0063
千葉県船橋市習志野台8丁目25-7TEL:070-3149-9504 -
ONEGAME 札幌清田
〒004-0841
北海道札幌市清田区清田1条4丁目5-41
NIHONESEI NO2 BuildingTEL:090-9432-9500 -
ONEGAME 沖縄うるま
〒904-2215
沖縄県うるま市みどり町4-17-16TEL:070-5534-2026 -
ONEGAME 四日市
〒510-0824
三重県四日市市城東町21−16TEL:080-7296-6126